FC2ブログ

2011年4月22日(金)

1:28
自室にて。昨日(4月21日)の分を書く。

〈一般事項〉
・仕事:有楽 相模大野エリア。

〈特記事項〉
・仕事への出発時、バイクのヘッドライトに照らされて灰のような降下物がたくさん降ってくるのが見えた。

・往きの道中、大野台郵便局前交差点でサイレン・回転灯オフの救急車が対向車線に出現。

・ルピナス前では赤装束のウォーキングおばさんが出てきて「クサい」と言った。私が「クサい」と言い返すと、その後クレアコートの先の脇道の入り口からタイミングよく出て来て、もう一度「クサい」と言ってきた(午前4時30分頃)。

・アトレの前に到着するとタイミングよく向こうから自転車の新聞配達がやってきた。

・小田急相模原に入ってから帰り道まで、通行人による囁き攻撃(クサい)が多かった。

・小田急相模原西口あたりから赤色工作(自転車・服装)が盛んになった。


・仕事の終盤に「666」というナンバーが交差点の先頭に出現。帰りの16号線では並行して私の近くをずっと「6666」ナンバーが走っていた。「6615」などもあった。

・仕事中、ずっと薄い音声送信あり。

・携帯の2ちゃんねるで「児ポサイトへの強制ブロックが始まった」というスレッドを読んでいる最中、ドアの外で一回咳払いの音が聞こえた後、ドアポストに何か投函する音が聞こえた。と思ったらその直後にもう一度咳払いが聞こえたので、何となくわざとらしさを感じた。後でそのとき投函されたものを取り出して読んでみると、それは聞いたことのない不動産会社のチラシで、そこに使われている金額等の数字はアンカリングナンバーばかりだった(月々69999円とか)。

・その後2ちゃんねるの別のスレッドを読んでいるときに、ひどく瑣末な事柄に関して(詳述するのは面倒なので割愛。広江と浪江)、「私が勘違いをしているという勘違い」に基づいてドヤ顔で「違う違う!」という音声送信とともに救急車のサイレンまで鳴らしてきたので、それまで比較的平穏だった心が乱されてその後しばらく加害者に文句を言うこととなった。

・前項の件もそうだが、ひどく瑣末な私の勘違い・ミス・物忘れ等を24時間重箱の隅をつつくように過敏に取り沙汰しては針小棒大に騒ぎ立てるというような反応が増えている。しかもツボを外しているケースが多いので、どれだけ加害者はヒマでかつアホなのかと呆れる。

・振動や便意の誘発、右足の甲の特定の場所を痒くされるといった被害もあった。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR