2011年2月10日(木)
20:39
自室にて。天気は曇り(このあと雪が降るらしい)。
〈一般事項〉
・仕事:有楽 町田エリア。
〈特記事項〉
・仕事に向かう途中、淵野辺交差点で左方の信号待ち車列の先頭にミニパト(回転灯点灯)。
https://youtu.be/J_UE-oDDeqg
・16号線の対向車線にはサイレンを鳴らした救急車。
https://youtu.be/Fce-l76dZwE
・仕事中、ジャンドリーム前で赤色のトラックが暴走気味に目の前を通過。私の前を通過した後、急に行儀よく脇道の前で減速して一時停止して見せたので、その豹変ぶりが笑えた。
https://youtu.be/iBhM1t-PZr0
・ザ・ウィンベルからスピリオメイツへ向かう途中、ノロノロ運転のタクシーが後続につけてきた。
・スペリオメイツから出てきたとき、目の前の道を赤装束の通行人がタイミング良く通過。
・後半、ルイシャトレ芹が谷公園での配布後、一瞬間違えて逆の方向にバイクを発進させてしまったときに遠くで救急車のサイレンが鳴り出した。
・ネオマイム前では正面の脇道からゴミ車がタイミングよく進入。
・ハイホームの到着直前に、自転車(おばさん)がタイミングを合わせて通過。配布後このマンションから出てきた時にも目の前を歩行者(男)がタイミングよく通過した。ここでは到着時と出てくる時の両方でタイミング合わせ通過の工作が為されたわけだが、先日(1月28日)もここで同様のセット工作を喰らっている。
https://youtu.be/vZ5puAO4sQk
・帰り道、上鶴間本町(町田駅のすぐ南側)のガードの上を、目の前でタイミングよく小田急線の電車が通過した。
・帰りの16号線では周囲が暗かったせいもありあまり工作を確認できなかったが、「77」「999」といったナンバーは一応撮った。
・帰宅すると、隣の駐車場(の私のバイク停車位置から一番近い位置)に、臨時駐車と思われる「1515」ナンバーの車が停まっていた。
https://youtu.be/RZiAop8caPM
・部屋に居るときは相変わらず希薄な音声送信がうるさい。最近は以前よりもセリフのヴァリエーションが増えてきた。以前はラジオ番組のスタッフによるSEのように、ボタンを押すとそれに応じてインプット済みの音声が再生されるような仕掛けが想定できるような状況だったが、最近は人がリアルタイムで喋っている可能性も考えている。
自室にて。天気は曇り(このあと雪が降るらしい)。
〈一般事項〉
・仕事:有楽 町田エリア。
〈特記事項〉
・仕事に向かう途中、淵野辺交差点で左方の信号待ち車列の先頭にミニパト(回転灯点灯)。
https://youtu.be/J_UE-oDDeqg
・16号線の対向車線にはサイレンを鳴らした救急車。
https://youtu.be/Fce-l76dZwE
・仕事中、ジャンドリーム前で赤色のトラックが暴走気味に目の前を通過。私の前を通過した後、急に行儀よく脇道の前で減速して一時停止して見せたので、その豹変ぶりが笑えた。
https://youtu.be/iBhM1t-PZr0
・ザ・ウィンベルからスピリオメイツへ向かう途中、ノロノロ運転のタクシーが後続につけてきた。
・スペリオメイツから出てきたとき、目の前の道を赤装束の通行人がタイミング良く通過。
・後半、ルイシャトレ芹が谷公園での配布後、一瞬間違えて逆の方向にバイクを発進させてしまったときに遠くで救急車のサイレンが鳴り出した。
・ネオマイム前では正面の脇道からゴミ車がタイミングよく進入。
・ハイホームの到着直前に、自転車(おばさん)がタイミングを合わせて通過。配布後このマンションから出てきた時にも目の前を歩行者(男)がタイミングよく通過した。ここでは到着時と出てくる時の両方でタイミング合わせ通過の工作が為されたわけだが、先日(1月28日)もここで同様のセット工作を喰らっている。
https://youtu.be/vZ5puAO4sQk
・帰り道、上鶴間本町(町田駅のすぐ南側)のガードの上を、目の前でタイミングよく小田急線の電車が通過した。
・帰りの16号線では周囲が暗かったせいもありあまり工作を確認できなかったが、「77」「999」といったナンバーは一応撮った。
・帰宅すると、隣の駐車場(の私のバイク停車位置から一番近い位置)に、臨時駐車と思われる「1515」ナンバーの車が停まっていた。
https://youtu.be/RZiAop8caPM
・部屋に居るときは相変わらず希薄な音声送信がうるさい。最近は以前よりもセリフのヴァリエーションが増えてきた。以前はラジオ番組のスタッフによるSEのように、ボタンを押すとそれに応じてインプット済みの音声が再生されるような仕掛けが想定できるような状況だったが、最近は人がリアルタイムで喋っている可能性も考えている。