2011年2月2日(水)
8:50
自室にて。昨日の分を飛ばしてしまったので、昨日の分を書く。天気は晴れだった。
〈一般事項〉
・仕事:有楽 町田エリア。
・午後、「まちづくりセンター」で健康保険証の受け取り→コンビニ(セブン)でお金を引き出して→郵便局で先日の交通反則金(5000円)の支払い→バイク屋(G2)で後輪のタイヤの件とエンジンオイル交換→待ち時間中に、旧宅マンションに行ってみる(ポストに免許証更新の報らせ等の郵便物が来ていないかの確認のため。すでに新しい入居者がいて私の郵便物は入っていなかった)。→グルメシティで買い物→バイクを受け取って帰宅→マンションエントランスに届いていたチラシの束を搬入。…と、いろいろな用事を済ませた。
〈特記事項〉
・仕事に出かけた際、出発前はまだ後輪にパンパンに空気が入っていたのだが、走行しているうちにまた違和感が生じ始めた。最初のマンション(マートルコート)で配り終えた後、引き返して鵜野森の宇佐美ガソリンスタンドで空気を補填してもらったが、そのとき店員に「全然(空気が)入っていなかった」と言われた。これでは先日修理に出す直前の状態に逆戻りである。一体どういうことなのかと思ったが、一応その日の仕事を終えて帰宅するまではタイヤの空気は保った。
・まちづくりセンターで用事を終えて出てきたところ、駐車場にまた0721全部入りナンバーが駐車。
・セブンから出てきたときには赤チャリで乗り付けてくるおばさん。
・バイク屋(G2)でタイヤを見てもらったところ、先日別店(ドリーム)で修理した箇所からまた空気漏れがあり、さらにそれとは別に細いクギが2本タイヤに刺さっていて、そのうち1本からも空気が抜けているとの事だった。
・バイク修理の待ち時間中、久しぶりに旧宅マンションに歩いて行ってみたのだが、その途中にミニパトが現れた。ポストを見て戻ってくる道中では頭上にヘリコプターが飛来。
・グルメシティではカートの柄を触るたびに、繰り返しバチッという静電気の放電の痛みが走った。
・バイクを受け取ってそれに乗り、帰宅する道中ではアンカリングナンバーの車が多かった。淵野辺交差点では「8888」 (トラック)、「1717」「1010」(二台連続)、「1000」(交差点内で停車) と4台目立つナンバーが立て続けに見られた。
・その他赤装束の通行人や買い物客、手の頭載せ動作も多く見られた。
自室にて。昨日の分を飛ばしてしまったので、昨日の分を書く。天気は晴れだった。
〈一般事項〉
・仕事:有楽 町田エリア。
・午後、「まちづくりセンター」で健康保険証の受け取り→コンビニ(セブン)でお金を引き出して→郵便局で先日の交通反則金(5000円)の支払い→バイク屋(G2)で後輪のタイヤの件とエンジンオイル交換→待ち時間中に、旧宅マンションに行ってみる(ポストに免許証更新の報らせ等の郵便物が来ていないかの確認のため。すでに新しい入居者がいて私の郵便物は入っていなかった)。→グルメシティで買い物→バイクを受け取って帰宅→マンションエントランスに届いていたチラシの束を搬入。…と、いろいろな用事を済ませた。
〈特記事項〉
・仕事に出かけた際、出発前はまだ後輪にパンパンに空気が入っていたのだが、走行しているうちにまた違和感が生じ始めた。最初のマンション(マートルコート)で配り終えた後、引き返して鵜野森の宇佐美ガソリンスタンドで空気を補填してもらったが、そのとき店員に「全然(空気が)入っていなかった」と言われた。これでは先日修理に出す直前の状態に逆戻りである。一体どういうことなのかと思ったが、一応その日の仕事を終えて帰宅するまではタイヤの空気は保った。
・まちづくりセンターで用事を終えて出てきたところ、駐車場にまた0721全部入りナンバーが駐車。
・セブンから出てきたときには赤チャリで乗り付けてくるおばさん。
・バイク屋(G2)でタイヤを見てもらったところ、先日別店(ドリーム)で修理した箇所からまた空気漏れがあり、さらにそれとは別に細いクギが2本タイヤに刺さっていて、そのうち1本からも空気が抜けているとの事だった。
・バイク修理の待ち時間中、久しぶりに旧宅マンションに歩いて行ってみたのだが、その途中にミニパトが現れた。ポストを見て戻ってくる道中では頭上にヘリコプターが飛来。
・グルメシティではカートの柄を触るたびに、繰り返しバチッという静電気の放電の痛みが走った。
・バイクを受け取ってそれに乗り、帰宅する道中ではアンカリングナンバーの車が多かった。淵野辺交差点では「8888」 (トラック)、「1717」「1010」(二台連続)、「1000」(交差点内で停車) と4台目立つナンバーが立て続けに見られた。
・その他赤装束の通行人や買い物客、手の頭載せ動作も多く見られた。