2010年12月12日(日)
19:33
自室にて。天気は晴れ。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。
〈特記事項〉
・行きの道中、淵野辺では目の前に「1000」ナンバーの車とゾロ目ナンバーの車。市が尾の青葉署手前ではトラック2台の作るポケットの中に入るような形になったが、そのうちの1台が「5055」。246に乗った後、目の前に今度は「6000」のキリ番トラック。
・行きの道中、麻生陸橋へ右折した際、対向車線には「7777」のタクシーが一台だけ信号待ちしていた。ご丁寧に光る仕様のナンバープレートでわかりやすくアピールしてきた(午前2時30分ごろ)。
・246に出る前にブレーキ灯片目でナンバー「2424」の軽のワンボックスが目の前に来た。その直後246に出たら、同じ「2424」ナンバーのバイクも出てきた。
・宮崎台の初穂グローリアからコンフォーティア前の坂道では、一台の車が停車したまま上の方から延々とライトをこちらに向けブライティングしていた。私はグローリアからオーべル、コンフォーティアという順序で坂道を上りながら配ってゆくのだが、配り終えたあと道に出るたび眩しい思いをした。この車はコンフォーティア前に停まっていたわけだが、私がコンフォーティアに到着して玄関に入って行くと、タイミングを合わせて中からゴルフバッグを持った男が出てきてブライティング車に乗り込んだ。
そのあと私がコンフォーティアも配ってバイクを停めた場所に戻ると、これまたタイミングよく図体のデカい男がマンションの中からジョギング姿でヌーッと出現してきた。
・今回ドエリングも配ったのだが、到着した時にも、また配り終わって道に出て来たときにも、それぞれ別の若い男の「通行人」がタイミングを合わせて出現してきた。
・《今、救急車のサイレン》仕事終了間際、セブンフォレスト前の坂道を降りて行く途中「555」の軽トラとすれ違った。
・帰り道では山崎パンのトラックが2台出てきた。
《ここまで書き終わるまで隣の犬は延々と鳴き続けていた。当然遠隔操作による動物虐待である》
・帰宅後、集スト被害ブログを読んでいると、灯油屋のスピーカー騒音が鳴り始めた。
自室にて。天気は晴れ。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。
〈特記事項〉
・行きの道中、淵野辺では目の前に「1000」ナンバーの車とゾロ目ナンバーの車。市が尾の青葉署手前ではトラック2台の作るポケットの中に入るような形になったが、そのうちの1台が「5055」。246に乗った後、目の前に今度は「6000」のキリ番トラック。
・行きの道中、麻生陸橋へ右折した際、対向車線には「7777」のタクシーが一台だけ信号待ちしていた。ご丁寧に光る仕様のナンバープレートでわかりやすくアピールしてきた(午前2時30分ごろ)。
・246に出る前にブレーキ灯片目でナンバー「2424」の軽のワンボックスが目の前に来た。その直後246に出たら、同じ「2424」ナンバーのバイクも出てきた。
・宮崎台の初穂グローリアからコンフォーティア前の坂道では、一台の車が停車したまま上の方から延々とライトをこちらに向けブライティングしていた。私はグローリアからオーべル、コンフォーティアという順序で坂道を上りながら配ってゆくのだが、配り終えたあと道に出るたび眩しい思いをした。この車はコンフォーティア前に停まっていたわけだが、私がコンフォーティアに到着して玄関に入って行くと、タイミングを合わせて中からゴルフバッグを持った男が出てきてブライティング車に乗り込んだ。
そのあと私がコンフォーティアも配ってバイクを停めた場所に戻ると、これまたタイミングよく図体のデカい男がマンションの中からジョギング姿でヌーッと出現してきた。
・今回ドエリングも配ったのだが、到着した時にも、また配り終わって道に出て来たときにも、それぞれ別の若い男の「通行人」がタイミングを合わせて出現してきた。
・《今、救急車のサイレン》仕事終了間際、セブンフォレスト前の坂道を降りて行く途中「555」の軽トラとすれ違った。
・帰り道では山崎パンのトラックが2台出てきた。
《ここまで書き終わるまで隣の犬は延々と鳴き続けていた。当然遠隔操作による動物虐待である》
・帰宅後、集スト被害ブログを読んでいると、灯油屋のスピーカー騒音が鳴り始めた。