FC2ブログ

2010年11月26日(金)

17:52
自室にて。天気は曇り(昨夜は雨が降った)。

〈一般事項〉
・仕事:休み。

・昨夜、アマゾンで新たにもう一台デジタルムービーカメラを注文した。

〈特記事項〉
・昨夜「不幸のブログ」のページを開いた瞬間と、「集スト新聞」を読み始めた瞬間に救急車のサイレンが鳴り出した。

・午前中にPCを立ち上げて、グーグルアースを見ている最中にPCの電源が突然プツンと落ちた。再起動したが、「加熱によりシャットダウン」「冷却ファンの問題」との英語のアラート表示が出て、本来の起動画面に行けない。コンティニュー(F1ボタン)を押してもその途端にまた電源が切れてしまう。しばらく放置したあと再び電源を投入したら(クールダウンしたから?)一応復旧したのだが、そのあとカボスで音楽をダウンロードしたあとそれを聞いている最中にまた電源が落ちてしまった。昨日まで普通に長時間使っていても何もなかったこと、それなのに今日は立ち上げてほんの十分以内に過熱という事態になったことを考えると、これは自然に起こったトラブルではなく、加害者による遠隔的な攻撃の結果であろう。PCのファンを止めてしまうとか、PCが過熱と認識するような何らかの刺激を一瞬浴びせてきたとか、そんなところだろうと思われる。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR