2010年10月13日(水)
17:53
自室にて。天気は曇り。
〈特記事項〉
・仕事:リハウス2担当者分エリア。
〈特記事項〉
・深夜の睡眠時、夢から覚めた直後にパトカーのサイレンが鳴った。
・帰りの246の荏田付近の渋滞の車列の中に、ゾロ目・ツーペアなどのアンカリングナンバー車両が一団となって固まっている場所があった。
・野津田動物病院前の例の通りでは、私は学童を避けて車列の右側を通っていたが、そのとき対向車線から猛スピードで私の横スレスレを通り過ぎてゆくコリキャン車両があった。その直後の交差点(タックルベリー前)では目の前の車がハンドルを急に右側に切って、露骨な進路妨害をしてきた。この車にはおふだを貼った。
・帰宅後、配布報告書をファックスで送ろうとしたのだが、モデムの調子がおかしく送れない状態になっていた。最近ジェイコムの方から回線状態の点検作業についてのチラシが入っていて、私は不在だったので希望日を連絡してほしい旨書かれてあったのだが、私はそれをスルーしていた(昨日ちょうど「こんなのスルー」と言いながら《今、救急車のサイレン》チラシをしまうという動作をしたばかりなのでそれと関係があるのだろうか(笑)?)。とにかく急遽、本当に「点検」に来てもらわなくてはならない状態になってしまったので、実にタイミングが良いと言える。
・会社から電話があって、来週分からチラシの変更があるとのこと(「人が変わる」との話だったが、具体的にどのような変更があるのか、今のところよくわからない)。
自室にて。天気は曇り。
〈特記事項〉
・仕事:リハウス2担当者分エリア。
〈特記事項〉
・深夜の睡眠時、夢から覚めた直後にパトカーのサイレンが鳴った。
・帰りの246の荏田付近の渋滞の車列の中に、ゾロ目・ツーペアなどのアンカリングナンバー車両が一団となって固まっている場所があった。
・野津田動物病院前の例の通りでは、私は学童を避けて車列の右側を通っていたが、そのとき対向車線から猛スピードで私の横スレスレを通り過ぎてゆくコリキャン車両があった。その直後の交差点(タックルベリー前)では目の前の車がハンドルを急に右側に切って、露骨な進路妨害をしてきた。この車にはおふだを貼った。
・帰宅後、配布報告書をファックスで送ろうとしたのだが、モデムの調子がおかしく送れない状態になっていた。最近ジェイコムの方から回線状態の点検作業についてのチラシが入っていて、私は不在だったので希望日を連絡してほしい旨書かれてあったのだが、私はそれをスルーしていた(昨日ちょうど「こんなのスルー」と言いながら《今、救急車のサイレン》チラシをしまうという動作をしたばかりなのでそれと関係があるのだろうか(笑)?)。とにかく急遽、本当に「点検」に来てもらわなくてはならない状態になってしまったので、実にタイミングが良いと言える。
・会社から電話があって、来週分からチラシの変更があるとのこと(「人が変わる」との話だったが、具体的にどのような変更があるのか、今のところよくわからない)。