FC2ブログ

2010年10月2日(土)

18:38自室にて。天気は晴れ。

〈一般事項〉
・仕事:リハウス2担当者分エリア。

〈特記事項〉
・昨夜、《今また犬のアッホ鳴きをさせている》携帯電話で2ちゃんねるを見ている時、下のほうに脚の除毛クリームかなんかの広告が出てきた。男性のように濃い毛の生えた脚と、その毛が消えてつるつるになった脚とが交互に出てくる仕掛けになっているものだが、それが出てくるやいなや救急車のサイレンを鳴らしてきた。《今、「救急車」と書いた瞬間に犬のアッホ鳴きがまた始まった》

・仕事中、最初のマンションでまた新聞配達とのバッティング。

・武蔵新城のハイホームの前で若い男(といっても高校生くらい?)が3人道端にたむろしていたのだが(午前4時半ごろ)、私が配布を終えて出てくるとそのうちの一人がタバコを吹かして「うめえ〜!」と叫んで見せた。値上げ直前に一箱だけ買ったタバコがちょうど昨夜なくなり、ここに到着する直前にもタスポ無しで買えるかどうかタバコ自販機を《今、救急車のサイレン》チェックしたりして、「もう一箱」への未練を見せていたことへの仄めかしと感じた。その他、タバコに関しては、昨日から私の目に入る瞬間に合わせてタバコに火をつける人間が、数は多くないものの複数出現してきているのだが、他の被害者のブログによればこれも工作の一つ(文字通りガスライティングなわけだが 笑)として存在するらしい。やはり新たな工作メニュー(プラス私が最近タバコを吸っていることへの仄めかし)のつもりでやって来ているのだろう。

・帰宅後PCでグーグルアースを立ち上げた。今日は立体画像を楽しもうとアルプスのマッターホルンをいろいろな角度から眺めてみたり、スイスの湖を見おろせるロケーションに腰を落ち着けて風景を眺めながらワインを飲んだりしていた。画像は一ヶ所に止まったままの静止画像なので、今までの擬似フライトシムの時のような負荷はPCにかかってないはずなのだが、その状態でwmpを立ち上げていつも聴いている音楽ファイルを再生しようとすると、いかにもPCが重すぎる時のように、クリックが長いこと反映されなかったり、音楽が途切れたり止まってしまったりした。でも本当に重いはずはないし、そのあと私が文句を言うと、それに合わせて急に音楽が始まったりなどしてきたり(それも何度も削除してきたジョージマイケルの「ワンモアトライ」という曲)、さらにそのあと私が集スト全般に関して長々と演説(?)すると、それが終わった直後に満を持していたかのようにまた音楽が鳴り出したりといった《今、消防車のサイレン》ことがあったので、これらの現象も全部奴らの仕業だったものと考えられる。

・昨日の夜から救急車等のサイレンを《今、また消防車のサイレンが複数台で合唱を始め、犬もそれに呼応するかのように鳴き出した》安易に濫用してくる傾向が感じられる。私の思考や行動のなかに何か「ツッコミどころ」を発見したと思うや否や、ほとんど勇み足的にスイッチを入れてくるような印象を受ける。本当に大乱発になってしまっているので、これらのサイレンを聞いて怪我人や病人がその都度発生しているなどと感じる人間は(回数・頻度だけ考えてみても)まずいないと思われる。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR