2010年9月30日(木)
18:07
自室にて。天気は雨(仕事終了間際に降ってきた)。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。
・この部屋に越してきて、今日でちょうど一年になる。
〈特記事項〉
・問い合わせをしていたサングラス型カメラについての返事が1週間たっても一向に来ないので、昨夜別の会社の別の商品に決めて発注した。その際、注文確定ボタンのあるページに進むと、外で消防車のサイレンがけたたましく鳴り出した。(別にサイレンに動じたわけではないが)もう一度見直そうと別のページに戻って、再びそのページに来ると、また同じサイレンが鳴り、結局それが3回繰り返された。3回目で注文ボタンを押したが、携帯ムービーにはその3回目のサイレンしか撮れなかった。
・仕事への道中、脳内バグのタイミングに合わせて雨がほんの数滴だけパラッとかかるようなことがあった(まだ降り出していない段階で)。聞いていたラジオの音楽に合わせて歌っていると、蛾が唇に直撃してきたりもした。
・ラヴィドールで配布後、道に出てきた瞬間に、チャリ女が高速で目の前をかすめて行くコリキャン。前後に全く通行人・通行車輌はなかった(午前5時ごろ) 。
・(いろいろとエピソードの多い)ヴィルクレールで私がポスト室に入ったところ、ジャストタイミングで新聞配達のおばさんが入ってきた。私のいる一番奥のところまでやってくる間にわざとらしい咳払いを繰り返したあと、200世帯以上あるうち私のすぐ脇のポストにたった一部のみ入れて出て行くという、以前からさんざんやられてきた定番の工作をしてきた。彼女の投函していった新聞は案の定、聖教新聞だった。
・市が尾の青葉署を通り過ぎる時、タイミングを合わせて回転灯を回したミニパトが署から出てきて私の目の前を走りだした(交通安全のアナウンスをスピーカーで鳴らしていた)。そのあと市が尾高校手前の信号ではサイレンを鳴らした救急車が《今また救急車のサイレン》向こうからやってきた。
・帰宅直前の淵野辺交差点で、私の前にパトカーが停車していた。私がパトカーを追い越して右折すると、全身真っ赤なレインコートを着たチャリのオッサンが、信号待ちしていた道端からわざわざ数メートル引き返してきながら私に「クサい」と言ってまた元の位置に戻って見せるという露骨すぎる工作をしてきた。その直後、後ろからさっきのパトカーがやってきて私を抜かしていったのだが、こういうのは警察の仕掛けた嫌がらせであることを仄めかす定番のやり口である。
・自宅マンションに帰ってきたとき、斜め向かいの家の車が入庫している最中だった。私はマンションの駐輪スペースにバイクを停めたあと、買ってきた酒類の入った袋をメットインから取り出したりして道に出るまで多少時間がかかったので、タイミング的には向かいの車の運転者はとっくに車から降りていて良いはずだったのだが、道に出てゆくと運転していたおばさんがまだ車のドアの前に立っており、おかしいな、と思う間もなくおばさんは私の顔を見ながらタイミング良く車のドアを閉めて見せた。まあこの付近一帯には加害者以外住んでいないと思われるので、こんなことが起こるのもむべなるかなといったところではあるが。
・今日あらためて確認したのだが、携帯の内蔵FMラジオの自動シャットオフ機能がいいように弄られている(チャイム!を聴いていた時期にもさんざんあったことだが)。4時間点けっぱなしにしていると自動的に一度切れる設定になっているのだが、最近全然それが働いていなかった。むしろ一昨日(9月28日)に、それが久しぶりにきちんと作動してラジオが突然切れたために思い出した次第なのだが、その時はトーキョー・サンライズ(インターFMの番組)で、モンキーズのカバーである「アイム・ア・ビリーバー」を流している最中だった。この曲は私にとっては小学校の時大好きだったモンキーズの曲であり、歌詞が全編頭に入っている数少ない英語の曲なのであるが、その時は声を出すことはもちろん《今、救急車のサイレン》頭の中でもそれに合わせて歌うということをしなかったので、それへの反応(聞いてないじゃないか!という不服を表すリアクション、もしくは歌詞が聴き取れていないんじゃないかという誤解に基づくツッコミ)だったんじゃないかと推察した。とにかくこの機能が働かないのがデフォルトになっていて、プログラム通り機能させることのほうに人為が加わっているということのようだ。今日、意図的に4時間以上ラジオをつけっぱなしにして聞いてみて、シャットオフしないことを改めて確認した。
・夕方、2ちゃんねるで尖閣諸島にまつわる事件についてのスレッドを見ていたのだが、見ている最中には何やら振り込め詐欺に対する警戒アナウンス巡回車が来た。スレッドを見終わった後、携帯に未読メールが2件入っていて、そのいずれもがエロスパムだった。私はメールフィルターを「高」設定にしてあるので、その手のスパムは最近全く受信していなかったのだが(指定アドレス以外からのPC発信メールは全て拒否している)、おそらく意図的に携帯から送りつけてきたものと思われる。
自室にて。天気は雨(仕事終了間際に降ってきた)。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。
・この部屋に越してきて、今日でちょうど一年になる。
〈特記事項〉
・問い合わせをしていたサングラス型カメラについての返事が1週間たっても一向に来ないので、昨夜別の会社の別の商品に決めて発注した。その際、注文確定ボタンのあるページに進むと、外で消防車のサイレンがけたたましく鳴り出した。(別にサイレンに動じたわけではないが)もう一度見直そうと別のページに戻って、再びそのページに来ると、また同じサイレンが鳴り、結局それが3回繰り返された。3回目で注文ボタンを押したが、携帯ムービーにはその3回目のサイレンしか撮れなかった。
・仕事への道中、脳内バグのタイミングに合わせて雨がほんの数滴だけパラッとかかるようなことがあった(まだ降り出していない段階で)。聞いていたラジオの音楽に合わせて歌っていると、蛾が唇に直撃してきたりもした。
・ラヴィドールで配布後、道に出てきた瞬間に、チャリ女が高速で目の前をかすめて行くコリキャン。前後に全く通行人・通行車輌はなかった(午前5時ごろ) 。
・(いろいろとエピソードの多い)ヴィルクレールで私がポスト室に入ったところ、ジャストタイミングで新聞配達のおばさんが入ってきた。私のいる一番奥のところまでやってくる間にわざとらしい咳払いを繰り返したあと、200世帯以上あるうち私のすぐ脇のポストにたった一部のみ入れて出て行くという、以前からさんざんやられてきた定番の工作をしてきた。彼女の投函していった新聞は案の定、聖教新聞だった。
・市が尾の青葉署を通り過ぎる時、タイミングを合わせて回転灯を回したミニパトが署から出てきて私の目の前を走りだした(交通安全のアナウンスをスピーカーで鳴らしていた)。そのあと市が尾高校手前の信号ではサイレンを鳴らした救急車が《今また救急車のサイレン》向こうからやってきた。
・帰宅直前の淵野辺交差点で、私の前にパトカーが停車していた。私がパトカーを追い越して右折すると、全身真っ赤なレインコートを着たチャリのオッサンが、信号待ちしていた道端からわざわざ数メートル引き返してきながら私に「クサい」と言ってまた元の位置に戻って見せるという露骨すぎる工作をしてきた。その直後、後ろからさっきのパトカーがやってきて私を抜かしていったのだが、こういうのは警察の仕掛けた嫌がらせであることを仄めかす定番のやり口である。
・自宅マンションに帰ってきたとき、斜め向かいの家の車が入庫している最中だった。私はマンションの駐輪スペースにバイクを停めたあと、買ってきた酒類の入った袋をメットインから取り出したりして道に出るまで多少時間がかかったので、タイミング的には向かいの車の運転者はとっくに車から降りていて良いはずだったのだが、道に出てゆくと運転していたおばさんがまだ車のドアの前に立っており、おかしいな、と思う間もなくおばさんは私の顔を見ながらタイミング良く車のドアを閉めて見せた。まあこの付近一帯には加害者以外住んでいないと思われるので、こんなことが起こるのもむべなるかなといったところではあるが。
・今日あらためて確認したのだが、携帯の内蔵FMラジオの自動シャットオフ機能がいいように弄られている(チャイム!を聴いていた時期にもさんざんあったことだが)。4時間点けっぱなしにしていると自動的に一度切れる設定になっているのだが、最近全然それが働いていなかった。むしろ一昨日(9月28日)に、それが久しぶりにきちんと作動してラジオが突然切れたために思い出した次第なのだが、その時はトーキョー・サンライズ(インターFMの番組)で、モンキーズのカバーである「アイム・ア・ビリーバー」を流している最中だった。この曲は私にとっては小学校の時大好きだったモンキーズの曲であり、歌詞が全編頭に入っている数少ない英語の曲なのであるが、その時は声を出すことはもちろん《今、救急車のサイレン》頭の中でもそれに合わせて歌うということをしなかったので、それへの反応(聞いてないじゃないか!という不服を表すリアクション、もしくは歌詞が聴き取れていないんじゃないかという誤解に基づくツッコミ)だったんじゃないかと推察した。とにかくこの機能が働かないのがデフォルトになっていて、プログラム通り機能させることのほうに人為が加わっているということのようだ。今日、意図的に4時間以上ラジオをつけっぱなしにして聞いてみて、シャットオフしないことを改めて確認した。
・夕方、2ちゃんねるで尖閣諸島にまつわる事件についてのスレッドを見ていたのだが、見ている最中には何やら振り込め詐欺に対する警戒アナウンス巡回車が来た。スレッドを見終わった後、携帯に未読メールが2件入っていて、そのいずれもがエロスパムだった。私はメールフィルターを「高」設定にしてあるので、その手のスパムは最近全く受信していなかったのだが(指定アドレス以外からのPC発信メールは全て拒否している)、おそらく意図的に携帯から送りつけてきたものと思われる。