FC2ブログ

2010年9月18日(土)

18:21
自室にて。日中の天気は晴れだった。

〈一般事項〉
・仕事:リハウス2担当者分エリア。

・仕事へ向かう途中、鉄町の先の一昨日と同じ場所で、今度は警官バイクが田畑の間の脇道からタイミングよく現れてきて私の後ろにピタッとつけてきた。特に呼び止められることはなかったが、その直後、青葉署手前の信号連続地帯では、3連続で赤信号にされてこの警官バイクと信号待ちを共にさせられた(午前4時ごろ)。

追記:2日連続同じ場所から出てきて、私を警官バイクのすぐ近くに何度も足止めしてきたことから、私をヘッドライトの件でヒヤヒヤさせてやろうという狙いが見え見えであり、一昨日追記に書いた解釈が正解であったことはまず間違いない。

・仕事中、心の中で加害者に物申していたせいか、工作がやたら多かった。武蔵新城北のパークホームズ五番舘の前では、配布を終えて出てきたところに「タイミングよく」現れた「真っ赤なバイクに乗った」「作業服」のおっさんが、「クサい」と囁く4重の工作(午前5時台前半)。昨日赤い物を出現させるアンカリングについて書いたからであろうが、その後も私がマンションや曲がり角から出てきたところを、タイミングよく真っ赤な車が目の前を通過するアンカリングが何度もあった(これまでも常にあった車によるタイミング合わせ兼コリジョンキャンペーンだが、今日は特に赤い車を使ってやってきたということ)。赤シャツを着た人間もやたらと多かった。

・今日は新聞配達とのバッティングが異様に多かった。数十世帯あるマンションのうちほんの一部か二部しか入れないということは三大紙なら余りない筈なのだが、そういう新聞配達人が次々と現れて、私のすぐ近くのポストに投函しては去って行った。おそらく彼らとしては防犯活動(という名の集スト工作)優先で、残りの分はまた配りに来るのだと思う。

・今日は「クサい」攻撃も多かった。武蔵新城北のブロックを終えたあとの移動中には、道の向こうから身なりの汚い女が自転車でやってきて、すれ違いざまにはっきり「クサい」と言ってきた。

・仕事中に心の中で言っていた内容だが、要するにこいつらには何の創造性も見出せないということ。集スト工作のメニューが仮に100あるとして、その中の組み合わせをいろいろ変えてきているだけで、すべてマニュアル通り。可能な組み合わせのパターンは無限近くあるわけだから、ターゲットの目先を変えて翻弄するようなことはできて当たり前。工夫するといっても、せいぜい複数の工作をコンボさせるか、一度に複数の工作を兼ねるかといった程度。その程度の猿知恵で「ワザあり」顔しているのがイタすぎる。他の被害者への工作も臆面もなくパクるし、マニュアルから逸脱した私に対する独特の工作のように見えるものも、すべて私自身の思考・発想からネタをとっていてそれに便乗しているだけ。…といったようなことだが、今書いていて本当にそう思う。で、この言葉に挑発されて出てきた連中が、これまた相変わらずのワンパターンぶりで、「これでもか、これでもか」と強迫反復的にやってくるのであるが、それでいて私に指摘されたとおりのことしか出来ないのが笑えた。

・帰り道、今日もアンカリングナンバーが濃そうだったので、見ないように努めた。途中ちらっと(無作為抽出的に)何台かの車をチェックしてみたが、それらも高頻度でアンカリングナンバーだった(車列の先頭に8888とか、6161とか、2931とか)ので、それで正解だったと思う。

・この前、「93」を含むナンバーの出現確率を考えていた時と似たようなパターンで、今日は帰り道に赤い車の自然な比率とはどれくらいのものなのだろうと考えていた。まあ平均10台に1台くらいだろうが、2台くらいまでなら許容範囲だなどと結論づけていると、また境川を渡った先の地点で、前方の赤い車と脇道から次々と現れる赤い車とのコンボによってその比率を破ってくるような工作をしてきた。

・大量動員したアンカリングナンバーが無駄足に終わると、その帳尻を合わせてくるかのように帰宅直前に工作密度がぐんとアップするという法則があるのだが、今日もそうだった。

・夢を記録するのをやめて一週間経つが、今のところこれまでと全く変わらず夢送信が続いている。深夜の睡眠時に、冒頭の短い夢のあとメインの長い夢がくるというパターンも相変わらず。昨夜は長い別々の夢に、それぞれ磯山さやかが登場してきた。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR