FC2ブログ

2010年8月25日(水)

20:26
自室にて。天気は晴れ。

〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。

・仕事開始直後(午前4時台前半)、最初のマンションのエントランスに顔の赤いステテコ姿のおっさん(住人?)が座っていた。何なんだ?と思いながら入っていったら、ポストコーナーからジャストのタイミングで新聞配達の男が出てきて、すれ違いざまにで「クサい」と囁いた。同じ場所で、過去2度ばかり新聞配達員に同様の「クサい」という囁きを聞かされているので、今回で3回目となる。先刻のおっさんはおそらく私がキレてトラブルにでもなった場合に備えての牽制および目撃者役として置かれていたものと思われる。私が配布を終えて出てくると、もう居なかった。

・そのあと細かい工作、人の出現はいつものようにあったが、面倒なので割愛。

・帰り道、鶴川駅付近でふと対向車線を見てみると、369型(931全部入りetc.)やぞろ目やツーペアのアンカングナンバーが妙に連続していた。その後もアンカリングナンバー(キリ番やゾロ目リーチ等を含む)が多く目についた。

【夢】

☆深夜の睡眠時。

冒頭の短い夢については忘れてしまった。←8月28日追記:一人の女性がマイクを向けられ問い詰められているようなシチュエーション。右隣に蓮舫議員がいて、女性の方に身を乗り出していた。


①逗子の家の斜め向かいの空き地(現在は家が立っている)の道端に、なぜか机を張り出して何やら仕事をしている。仕事といっても具体的に覚えているのは日記を書いている場面くらい。隣の席に白人の女性がいて彼女も仕事をしていたようだが、彼女の仕事内容や私との関わり合いについてもよく覚えていない。しかし(普段ぐうたらな?)私が一生懸命仕事に没頭し始めたということが何か重大な意味を持っていたらしく「大きなものが落ちてくる」とか《今、便意攻撃で中断》云う風説が周囲に広がっていたようだ。
②省略。
③省略。
④場面がガラッと変わって広末涼子が出てきたのだが、なぜか二人出てきて本人同士が並んで道を歩きながら会話をするシーンを見せられた。そのうちの一人(向かって左側)は、妊娠しているのか腹が出ていて全体的に太っていた。そのあと彼女からクイズが出されたようだった。「大船から出陣した武将は誰でしょう?」みたいな問題だったと思うが、映像的には岩壁のある海岸風景が映っていた。


①坂道の途中にある建物の門のところで、野球の守備練習をさせられている。コーチは体育会系のおっかなそうな人で、建物の一階がぶち抜きになっている部分(ピロティ)の前に立ってボールを出していた(確かノックではなく、投げていたと思う)。あるとき私の返球が高すぎて、ピロティの奥の方までボールが飛んでいってしまうと、それに対する罰のつもりか、コーチは次の球で非常に大きなフライを投げてきた。ボールは私の頭を越え、敷地の外に出て坂道を転がって行った。私がボールを追って坂の下の方へ下りて行くと、道の向かい側の敷地の中に落ちているのが見えたが、私が取るよりも早くそこにいた男がボールを拾い、拾ったと思ったらバイクで坂を駆け上ってコーチにボールを渡した(コーチとその男は知り合いのように見えた)。
②そのあと練習から引き上げようと歩いているときには、周りはグラウンドになっていた。そばに漫画化したような姿の犬がいて、その犬と会話していた。《また便意攻撃。もう水便すら出ない》そのとき雨が降ってきたのだが、犬を見るとその体にはいつの間にか屋根のような傘が取り付けられていて雨を防いでいた。私はその一部をうっかり取り外して隙間を作ってしまい、謝ってすぐまた元に戻した。

☆今日の昼間の飲食後の睡眠時。


①省略。
②新商品のデモンストレーションのような場面だったのかもしれない。「ローソンの防護服」(中にショックアブソーバーが入っている)というものを着せられ、助走をつけて分厚いマットの上に飛び込んだら全然痛くなかったということで、近くにいたアシスタントの男性たちから祝福(?)されるというシーン。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR