2010年5月1日(土)
20:09
自室にて。日中天気は晴れだった。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。
〈特記事項〉
・父にメールを送って明日会うことになった。
・昨夜は被害者たちにイベントを起こそうと訴えるアメリカの国会議員の文章を英文で読んだ。その最中、一つの英単語を読み間違え(見間違え)た瞬間にも救急車のサイレンを鳴らされた。
・仕事に向かう途中、鶴川駅の手前で焼き芋屋の軽トラが横に現れた。その直後、左側のコンビニの駐車場にはパトカーが。焼き芋屋の軽トラはそのあと私の前を遅めのスピードで走り(私は30キロ台しか出していないが、それでも引き離されないスピード)、また赤信号のフォローもあって結局柿生の分岐点までずっと私の目の前を走っていた。午前3時台で、時期は5月の初頭、当然違和感を覚えるのだが、これは昨日「いもっち」に関わる夢を見たとこの日記に書いたことへの仄めかしであろう。また、4月1日の夢でいもっちらしき女性から別れ(?)を告げられたシーンがちょうどこの辺りの街角の路上だったので、その仄めかしの意も含んでいるものと思われる。
【夢】
☆昨夜の夕食後〜深夜の睡眠時。
⒈
冒頭のワンシーンドリーム。学校の教室で皆が席についている中、私がめちゃくちゃな歌詞をつけて「イパネマの娘」を歌いながら席の間を歩いて回るというシーン。皆ニヤニヤ笑って私を見ていた。私も歌い終わったあと歌詞があまりにデタラメだったので、自分で「何語だよ?」とツッコんだ。その直後に目が覚めた。
⒉《いま救急車のサイレン》リアルな送信夢だったが断片的にしか覚えていない。
①《いま便意が襲ってきた》傾斜のある地面の上にいて、すぐ目の前(下)に若い男がいた。私は何故か彼を「吉田くん」と呼んだが、実際には前住んでいたマンションの隣の住人(402)っぽかった。やりとりの詳細は覚えていないが、いちど相手を殴りつけるシーンがあったと思う。
②草原の中、ペンションのような建物の玄関にやってくると、若い男(①に出てきた男?)が出てきて、「エンターテインメント・カルチャーレディオ・チャイム」(ラジオ番組「チャイム!」のサブタイトル)と言い、続けて「今、チャイムの後の番組が人気がある。6時からずっとやってる」などと言った。
☆今日の午前中からの飲食後、夜までの睡眠時。
⒈メインの部分を忘れてしまい、オマケ的な最後のシーンしか覚えていない。
逗子の家の2階の旧自室の前の廊下にいて、本棚を眺めながら物理の勉強でも始めようかなと考えていると、左側から「実際の手紙のような形で受け取れます」などという何かの宣伝のナレーションが聞こえてきた。その後いくつも封筒が並ぶ前に一人の男が立っている映像が浮かび、男は「受け取れる」「受け取れる」と言いながら、妙なテンションで一つ一つの封筒を掴み取る動作を繰り返した。
自室にて。日中天気は晴れだった。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス3担当者分エリア。
〈特記事項〉
・父にメールを送って明日会うことになった。
・昨夜は被害者たちにイベントを起こそうと訴えるアメリカの国会議員の文章を英文で読んだ。その最中、一つの英単語を読み間違え(見間違え)た瞬間にも救急車のサイレンを鳴らされた。
・仕事に向かう途中、鶴川駅の手前で焼き芋屋の軽トラが横に現れた。その直後、左側のコンビニの駐車場にはパトカーが。焼き芋屋の軽トラはそのあと私の前を遅めのスピードで走り(私は30キロ台しか出していないが、それでも引き離されないスピード)、また赤信号のフォローもあって結局柿生の分岐点までずっと私の目の前を走っていた。午前3時台で、時期は5月の初頭、当然違和感を覚えるのだが、これは昨日「いもっち」に関わる夢を見たとこの日記に書いたことへの仄めかしであろう。また、4月1日の夢でいもっちらしき女性から別れ(?)を告げられたシーンがちょうどこの辺りの街角の路上だったので、その仄めかしの意も含んでいるものと思われる。
【夢】
☆昨夜の夕食後〜深夜の睡眠時。
⒈
冒頭のワンシーンドリーム。学校の教室で皆が席についている中、私がめちゃくちゃな歌詞をつけて「イパネマの娘」を歌いながら席の間を歩いて回るというシーン。皆ニヤニヤ笑って私を見ていた。私も歌い終わったあと歌詞があまりにデタラメだったので、自分で「何語だよ?」とツッコんだ。その直後に目が覚めた。
⒉《いま救急車のサイレン》リアルな送信夢だったが断片的にしか覚えていない。
①《いま便意が襲ってきた》傾斜のある地面の上にいて、すぐ目の前(下)に若い男がいた。私は何故か彼を「吉田くん」と呼んだが、実際には前住んでいたマンションの隣の住人(402)っぽかった。やりとりの詳細は覚えていないが、いちど相手を殴りつけるシーンがあったと思う。
②草原の中、ペンションのような建物の玄関にやってくると、若い男(①に出てきた男?)が出てきて、「エンターテインメント・カルチャーレディオ・チャイム」(ラジオ番組「チャイム!」のサブタイトル)と言い、続けて「今、チャイムの後の番組が人気がある。6時からずっとやってる」などと言った。
☆今日の午前中からの飲食後、夜までの睡眠時。
⒈メインの部分を忘れてしまい、オマケ的な最後のシーンしか覚えていない。
逗子の家の2階の旧自室の前の廊下にいて、本棚を眺めながら物理の勉強でも始めようかなと考えていると、左側から「実際の手紙のような形で受け取れます」などという何かの宣伝のナレーションが聞こえてきた。その後いくつも封筒が並ぶ前に一人の男が立っている映像が浮かび、男は「受け取れる」「受け取れる」と言いながら、妙なテンションで一つ一つの封筒を掴み取る動作を繰り返した。