2010年4月9日(金)
18:36
自室にて。天気は晴れのち曇り。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス4担当者分エリア。
・昨日、諏訪南公園で日記を書いた後、携帯ウェブで2ちゃんねるを見たら、「チャイム!」が3月いっぱいで終わっていたことがわかった。
〈特記事項〉
・仕事へ向かう道中、片目ライト車両が時を置かず二台出てきた。
・今まで書き忘れていたことだが、行きの淵野辺交差点の信号がいつも必ず同じタイミングで青になる(正面の信号が赤から青に変わるとき、その横の歩行者用信号がまず青になり、その直後に正面の信号も青になるように設定されている。私が行くと、必ず最初は赤信号なのだが、そこで私が停車すると、すぐに歩行者用の信号が青になって正面の信号も青に変わる)。これは自分に不利益がないためあまり心に留めずにきたのだが、考えてみると鉄町交差点より長いことやられているかもしれない(数十回とか連続で)。私に信号待ちをさせないという意味では「嫌がらせ」では無いのだが、毎回同じタイミングということが一種のアンカリングになっているわけだ。
・往きの大蔵交差点近くで、パトカーがサイレンとスピーカーアナウンスを鳴らしながら追い越していった。
・帰り道、ちょうど市が尾高校の登校時間帯(8時20分位)だったのだが、ぞろぞろと学校に向かう大勢の生徒達を見ると、今朝も圧倒的に女子が多かった(男女比2:8くらい)。この学校の生徒の男女比がもともとそうなら頷けるが、そうでもない限りおかしな現象である。
・帰り道、鶴川駅近くで工事用トラックのコリキャン(トラックが前方で止まったので右側から追い越そうとした途端に、トラックが右にハンドルを切って間一髪)。明らかに私が横に来るまで待った上で、タイミングを合わせてハンドルを切ってきた。ほんの一瞬の出来事だったが非常に危なかった。悪質である。
・同じく帰り道、野津田の「オリオンバス」の会社の近くでは、いやに「66 × ×」というナンバーの車が続いていた。と思っていたらそのうちの一台が停車する際に露骨に左側に幅寄せして私が追い越すのを妨害してきた。これも私が急停止しなければ確実に接触していたと思われ、実に悪質なコリキャンであった。
【夢】覚えていない。珍しく、夢を見たという手掛かりすら残っていない。
自室にて。天気は晴れのち曇り。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス4担当者分エリア。
・昨日、諏訪南公園で日記を書いた後、携帯ウェブで2ちゃんねるを見たら、「チャイム!」が3月いっぱいで終わっていたことがわかった。
〈特記事項〉
・仕事へ向かう道中、片目ライト車両が時を置かず二台出てきた。
・今まで書き忘れていたことだが、行きの淵野辺交差点の信号がいつも必ず同じタイミングで青になる(正面の信号が赤から青に変わるとき、その横の歩行者用信号がまず青になり、その直後に正面の信号も青になるように設定されている。私が行くと、必ず最初は赤信号なのだが、そこで私が停車すると、すぐに歩行者用の信号が青になって正面の信号も青に変わる)。これは自分に不利益がないためあまり心に留めずにきたのだが、考えてみると鉄町交差点より長いことやられているかもしれない(数十回とか連続で)。私に信号待ちをさせないという意味では「嫌がらせ」では無いのだが、毎回同じタイミングということが一種のアンカリングになっているわけだ。
・往きの大蔵交差点近くで、パトカーがサイレンとスピーカーアナウンスを鳴らしながら追い越していった。
・帰り道、ちょうど市が尾高校の登校時間帯(8時20分位)だったのだが、ぞろぞろと学校に向かう大勢の生徒達を見ると、今朝も圧倒的に女子が多かった(男女比2:8くらい)。この学校の生徒の男女比がもともとそうなら頷けるが、そうでもない限りおかしな現象である。
・帰り道、鶴川駅近くで工事用トラックのコリキャン(トラックが前方で止まったので右側から追い越そうとした途端に、トラックが右にハンドルを切って間一髪)。明らかに私が横に来るまで待った上で、タイミングを合わせてハンドルを切ってきた。ほんの一瞬の出来事だったが非常に危なかった。悪質である。
・同じく帰り道、野津田の「オリオンバス」の会社の近くでは、いやに「66 × ×」というナンバーの車が続いていた。と思っていたらそのうちの一台が停車する際に露骨に左側に幅寄せして私が追い越すのを妨害してきた。これも私が急停止しなければ確実に接触していたと思われ、実に悪質なコリキャンであった。
【夢】覚えていない。珍しく、夢を見たという手掛かりすら残っていない。