FC2ブログ

2010年3月10日(水)

13:55
自室にて。外は晴れてきた。

〈一般事項〉

・仕事:リハウス4担当者分エリア。

・昨日降った雪が路上に少し残っていたが、仕事には差し支えなかった。

・今日洗濯をした(含コート・セーター類)。

〈特記事項〉
・仕事中、パークホームズで集合ポストの上にガラス越しにこちらに見えるような形で、若い男性の写真が置いてあった。見るとそれは先日夢に出てきた俳優(塚本高史)だった。写真は消費者金融の広告で、お金に困っているような表情で頭を抱えている若いサラリーマンといったところ。この写真の置かれ方というのがどう見ても不自然だということもあり、当然私の夢を覗いた上での仄めかしであろうと思われた。で、思い返してみると、この同じマンションの前の道端に焼き芋が放置されているという不思議な工作がされていたこともあった。その時には「焼き芋」が「いもっち(妹尾友里恵)」を示唆する強い仄めかしワードになっていたので、当然その意図するところを感じとったわけだが、3月6日に見た夢ではいもっちとこの俳優と三人一緒に行動するという場面が長く続いたわけで、《今、救急車のサイレン》それらを踏まえて見ると、今回のこの写真の工作というのは大変タイムリーというか、実によくハマった工作だったと思う。これで全てが繋がった形になるからである。

・仕事中タイミング合わせの人・車の出現というのが多かったようだ。特に武蔵新城の北側では、7時前だというのにやたら私の視界内に人が多く現れた。いつも同じエリアを配っているが、いつもはこんなことは無い。ただその通行人たちは特に目立った工作をしてきたわけでもなかったようだ。

・鶴川から大蔵に入ったあたりで、そのとき聴くいていたFMフジ(山梨)の番組が次の番組に変わり、「この番組は山梨創価学会の提供でお送りします」というナレーションが入った。その直後にチャンネルを替えたら、今まで止んでいた雨が急に強く降り出してきて、高校生の逆走チャリのコリキャンもすぐにやってきた。チャンネルを替えた先はJ-WAVEだったのだが、《いま携帯チャラリン音》曲が終わった後すぐにニュースになり、出てきたのが松岡みゆきだった。彼女からは何度も仄めかしを受けてきているし、彼女が学会員であるという夢も見せられたことがある。要は「チャンネルを替えても創価学会からは逃れられないよ」という仄めかしのメッセージだったのだと思う。

【夢】

⒈昨日の午後からの飲食後に見た夢は覚えていない。目覚めたとき目の痛み等なく、久しぶりにちゃんと眠れたような実感が残った(夢送信や身体攻撃があったのかどうか実際のところはわからない)。

⒉今日午前中に睡魔攻撃に屈してうたた寝したときの夢。

雰囲気はうっすら覚えているが、言葉で説明できるほど記憶がはっきりしていない。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR