2010年3月3日(水)
13:00
自室にて。空は晴れてきた。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス4担当者分エリア。
〈特記事項〉
・仕事に向かう道中、例の鉄町交差点では、遠目に信号が見える距離まで来た時点で、信号が青に変わった。今日は特に悪戯はなくスムーズに通過できそうだと思ったのだが、直前まで来たところですぐさま黄色から赤に変わってしまった。そのとき青だった時間が何秒間だったのか計っていなかったのでわからないが、深夜の幹線道路の信号がそうこまめに変わるとも思えないので、やはりおかしいと思った。今までの経緯を考えてみると、やはりさらなる悪ノリ(一旦大丈夫だと思わせて直前でウラをかき、人為的に操作していることをさらにアピールする)をしてきたものと考えても良い状況である。この次からは時間等にも注意しながら通行してみたい。
・武蔵新城の南エリアで配っている時、そのとき聴いていたMP3プレーヤーの電源を突然落とされた。見ると「Low Battery」という表示が出ていたので、今までに何度かやられた、一瞬で再起不能にさせられる被害のパターンとは少し違うが、その後も音楽が聴けなくなったことに変わりは無い。携帯のときにも両方のパターンがあったが、要は「電池がなくなりました」という表示をするための電力を残すか残さないかだけの違いであろう。昨日は昼間、PCに挿し込んで充電しており、出発時にはバッテリー残量表示は確か2だったと思う。このMP3プレイヤーは1になってからも数時間はもつということらしいので(実際今まで使ってみてそうだった)、昨夜3時間足らずしか聴いてない時点でバッテリー残量がなくなるということは通常ありえない。
【夢】
⒈昨日午後から飲食後の夢。
ほとんど覚えていないが、一つだけ覚えている場面として、暗い夜の路上(バス乗り場みたいな場所)に人が大勢集まっていて、そこにタモリがいたと思う。詳細は覚えていない。
自室にて。空は晴れてきた。
〈一般事項〉
・仕事:リハウス4担当者分エリア。
〈特記事項〉
・仕事に向かう道中、例の鉄町交差点では、遠目に信号が見える距離まで来た時点で、信号が青に変わった。今日は特に悪戯はなくスムーズに通過できそうだと思ったのだが、直前まで来たところですぐさま黄色から赤に変わってしまった。そのとき青だった時間が何秒間だったのか計っていなかったのでわからないが、深夜の幹線道路の信号がそうこまめに変わるとも思えないので、やはりおかしいと思った。今までの経緯を考えてみると、やはりさらなる悪ノリ(一旦大丈夫だと思わせて直前でウラをかき、人為的に操作していることをさらにアピールする)をしてきたものと考えても良い状況である。この次からは時間等にも注意しながら通行してみたい。
・武蔵新城の南エリアで配っている時、そのとき聴いていたMP3プレーヤーの電源を突然落とされた。見ると「Low Battery」という表示が出ていたので、今までに何度かやられた、一瞬で再起不能にさせられる被害のパターンとは少し違うが、その後も音楽が聴けなくなったことに変わりは無い。携帯のときにも両方のパターンがあったが、要は「電池がなくなりました」という表示をするための電力を残すか残さないかだけの違いであろう。昨日は昼間、PCに挿し込んで充電しており、出発時にはバッテリー残量表示は確か2だったと思う。このMP3プレイヤーは1になってからも数時間はもつということらしいので(実際今まで使ってみてそうだった)、昨夜3時間足らずしか聴いてない時点でバッテリー残量がなくなるということは通常ありえない。
【夢】
⒈昨日午後から飲食後の夢。
ほとんど覚えていないが、一つだけ覚えている場面として、暗い夜の路上(バス乗り場みたいな場所)に人が大勢集まっていて、そこにタモリがいたと思う。詳細は覚えていない。