2009年1月18日(日)
12:18
昨夜夕飯食った後、満腹感と気だるさで横になっていたが、しばらくなかなか眠れず、やっと眠りについたときに見た夢というのが、ちょっと恥ずかしい夢で(いずれこの種の夢についても書くかもしれない。淫夢ではない)、目が覚めた後、やたらと「バグ」が発生して困った。その後仕事に行こうとしたのだが、バイクが不調でエンジンがかからなくなってしまい、断念。部屋に戻ってきて、またワイン飲んで朝飯食って寝た。バイクは午前中11時過ぎにバイク屋に持っていって直してもらった(プラグ交換)。
昨日からとにかく「脳内バグ」の発生がひどい。基本的に、この部屋に籠っているとどうしても思考盗聴の現実を意識してしまうので「バグ」の奔出を生みやすいのだが、微弱ながらも常に加えられている床の振動や二日酔い攻撃が、落ち着かない不安な精神状態をさらに増幅させてしまう。その結果、せき立てられるように次から次へと不毛な言葉の連想ゲームが展開してしまうのだ。昨日は仕事から帰った後、最近にしては珍しく遠足には出かけなかったし、夜中の仕事もおじゃんになったのでずっと部屋にいることを余儀なくされたわけだが、するとすぐにこういう状態になってしまう。
しかし今日も(最近にしては珍しく)天気があまり良くないので、日中は部屋にいる予定。