FC2ブログ

2009年11月26日(木)


(携帯バッテリー落ちにつき時刻確認できず)

今、買取北公園に来ている。天気快晴。日記帳を取り出した途端に頭上に低空飛行のヘリ2機が飛来。《今、右脇腹をつつくような違和感発生》

昨日はあの後、中津川から帰宅。日本酒の残りとウイスキーを飲んでテレビを見たあと携帯でブログチェックなどをした。先日の夢に出てきた「福田良二」という名前で検索してみたら、半年前に覚せい剤密輸で捕まった犯人の名前と同じだった。その他にも同姓同名の人が何人かヒットしたが、夢に出てきたときのシチュエーションから考えると、この人物が一番彼ら(送信者)のコンセプトに合いそうだ。勿論本人が「出演」してきたわけではなく、名前を使っただけかもしれないが。その後この検索をかけた時に偶然引っかかった集スト被害者のブログに触発されて、久しぶりにコメント欄に書き込みをした。その後寝たが、その時見た夢は、

①省略。
②プールで泳いでいるのだが、なぜだかそこには魚もたくさん一緒に泳いでいる(もしくは魚の泳ぐ水槽に入れられていたのかもしれない)。その状況下で、泳いでいる魚がプールの底につくと、私の体に電流が流されるというけったいなルールが設定され、私は潜って魚の動きをチェックしなくてはならなくなった。底を見たときに、タナゴくらいの小さな魚が底についていたが、私に体感できるほどの電気ショックはなかった。しかしそのすぐ近くを大きな魚が泳いでいるのを見つけ、これは危ないと急いでつかんで水面の方まで連れて行ったの覚えている。水中には普通の魚のほかに、木彫りの面のような顔をした異形の魚もいた。
③この程度のワンシーンドリームは大抵忘れてしまうのだろうが、今日はたまたま覚えていたので書いておくと、箸を何膳もまとめて持ち、粘りの強い納豆をかき混ぜる夢。次のシーンに転換しようとする前に、「何このシーン?」と意識が立ち止まったらそこで目が覚めたので、記憶にとどまった。

〜中略〜

早めの昼飯を食って、風呂に入り出かけた。多摩方面にやってきてまず永山のブックオフに入ったが、ここで異変発生。店内を歩いている最中、そのときイヤホンで聞いていた携帯のラジオの選曲が突然立て続けに変わった。もちろん私は指一本触れていない。どうせまた加害者の仕業だろうと思い、鬱陶しいのでラジオを切ってデータフォルダの中のお馴染みの音楽ファイルを開き、音楽を聴き始めた。すると今度は音楽が突然途切れ、見ると携帯の電源がシャットダウンさせられている。これくらいの被害はこれまでもあったので、露骨だなと思いながらもまた携帯の電源を入れたが、入れた途端に再び落とされてしまって起動できない。それを3度4度と繰り返しているうちに、満タン近くあったバッテリーがあっという間にゼロになり、再起動不能になってしまった。ここまでやられたのは初めてである。

〜後略〜

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR