FC2ブログ

2009年11月15日(日)

13:00頃

今、相模原公園にいる(混んでいるので噴水前までやってきた)。天気快晴。

昨日はあの後、チェスをやったり2ちゃんねるを見たりブログを閲覧しているうちに夜が更けた。午前2時前に腹が減ったので食事にした。その後眠くなって寝たのだが、その時に見た夢は断片的にしか覚えていない。

①逗子の家の裏側の通りが商店街のようになっている。そこに何か用事があったようで、上の方から進入してゆく場面。
②石畳の広場のような場所を広末涼子が歩いている映像。下から見上げるようなアングルだったと思う。
③和室で見知らぬ男と会話しているのだが、その時のやりとりが意味不明だったので、自分でも後で首をかしげた。普通こういった不合理な部分は、記憶を整理する際に抜け落ちやすいのだが、今回は意味不明なまま記憶に残った。そのやりとりというのは、
私「誰だ?」
男「エンドウの申し出を断った男だ」
私「エンドウ○○コ(小学校時代の同級生の女子)か?」
男「そうだ」
というものであった。
④相撲の仕切りのシーン(映画・ドラマ風)。一方の力士が立ち合い恐怖症のような状態に陥っている。それは大変毛深い力士で、怯えて汗まみれになっていた。しかし何か吹っ切れるようなキッカケがあったのか、最後の場面で見事相手を吹っ飛ばして勝った。そのシーンでの相手力士の飛ばされ方が、いかにも大げさで特撮っぽかった。

目が覚めた後、ピアノやチェスやブログチェック等をして、10時半ごろ早めの昼食を喰った。そのあと風呂に入って出かけた。道中バイクのガソリンがなくなっていたので、セルフスタンドで入れたのだが、後輪の沈み方にも違和感を感じたので、店員の女性にタイヤの空気を入れてもらっていたら、その最中に携帯のバッテリーがなくなってしまった。充電器を外してからその時までラジオしかつけていないのに、一挙にゼロにまで落とされたのは初めてである。今日の日付の下の時刻表示が曖昧なのはそれが理由である。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR