2009年7月29日(水)
15:41
今、貝取北公園に来ている。
昨日はあの後、稲城中央公園の陸上競技場の周りをぶらぶら歩きまわったりした。木立の奥にある屋根付きのポーチで2ちゃんねるを見ていたら、ヘリが大きな音を立てて低空を通り過ぎた。帰ろうと思って出口の方へ歩いて行く最中、携帯が鳴り出した。出るとスカイサービス(マンション管理会社)の人だったが、喋っているうち自分のしゃべった声が一瞬遅れて先方から聞こえてくることに気づいた。なぜかその後すぐに電話が切れてしまい、再びかけ直して来たがそれもまたすぐに切れてしまった。3回目、別の携帯からかかってきてようやく話ができるようになった。
話の内容は先日のベランダでの404との一件。近所の一軒家からクレームがあったとのこと。私は組織的嫌がらせに長いこと遭っていたところにさらに完全に人を愚弄したような先日のパソコン誤作動(というより破壊)の一件が加わったために積年の怒りを爆発させてしまったのだと正直に説明した。結局マンション管理室用のポストにその辺の事情を書いた文章を入れておいて欲しいと言われ、了承して電話を切った。話の途中で去年スカイサービスの別の社員にこの件を相談してマンションエントランスに会社名の入った貼り紙をしてもらったことを話したが、聞いてみるとその社員はもう会社を辞めてしまっていないとのこと。一体どういう事情だったんだろうか?いろいろ邪推したくなってしまった。
~中略~
付記:上の記述(本日分)を終えた後、思い出して7月27日の分の記述に後日談を書き加えていると、ホラーまがいなレベルのものすごい数(多分数千匹オーダー)の蟻がざわざわと蝟集してきて、直径10cm位の蠢く黒い円を描くという怪現象が起こった。(ムービー撮影済み。あまり鮮明に撮れなかったが。肉眼で見たときの気持ち悪さは本当にホラー映画レベル)。その場所には特にエサになりそうなものなど何もなかったのだが、あれよあれよという間に発生したかと思うと、またすぐに消滅した。これも例によって奴らによるパフォーマンスだったのだろうと思う。電磁波によって蟻の集団も誘導できるということらしい。それにしても毎回毎回、奴らのセンスというのはどうしてこうキモ系なのだろうか?