FC2ブログ

2009年7月21日(火)


15:42

今淵野辺公園に来ている。さっきまで公園内にある相模原球場で高校野球の観戦をしていて、今試合が終わったところ。

昨日はあの後ピアノを弾いたりブログチェックをしたりして、昼飯を食った後ごろごろした。その際うたた寝したが、その時見た夢は中高年の女性(60代位?)の三人組が出てきて、かなりあけすけにガールズトークならぬ熟女トークを展開するといった内容だった。丁々発止のテンポ良いやりとりを延々と聞かされることになったが、情報量としては多かった筈であるのに具体的なセリフについてはほとんど思い出せない。覚えているのは、自分の(おそらく性の)値段というような話になった時に出てきた「私は二十回で五千円」という台詞くらいである。当然これも送信夢であろう。

~中略~

仕事終了後、帰り道の江田あたりで突然バイクの走行に違和感を覚えた。タイヤの空気が抜けたときのような、後輪が横に流れるような感触である。また、その瞬間にそのとき聞いていたラジオのスイッチも切れてしまった。不審に感じたが、ざっと調べた限りでは後輪に特に異常な点は残っていなかったようだ(ラジオは復旧しなかったが)。

帰宅後、朝食を食ってゴロゴロしているうちに寝た。その時見た夢は、最後の方しか覚えていないが、

①誰かに商売哲学のような話を聞かされ、それに感銘を受けるという場面があったようである。確か仕入れの際には自分から買い付けに走り回るのではなく、先方から納品希望を出させるべしといったような話だったような気がするのだが、その根拠についての説明は忘れてしまった。
②そのあと路上駐車の車がひしめき合う道で、何やら手押し車(台車?)を車と車の隙間を縫うように走らせて行くシーンになった。途中勢いのついたまま手押し車が私の手から離れてしまい、これじゃ確実に車にぶつかると思ったのだが、手押し車は案外うまい具合に停まってくれて、停車していた車に軽く触れる程度の衝撃で済んでほっとした。

この睡眠中も含めて部屋にいる間中ずっと、足の骨の痛み、血行不良による痺れ、不快な発汗が引き起こされていた。その後ピアノを弾いたり、ブログチェックをしたり、昼食を喰ったりした後、風呂に入って出かけ、相模原球場に来た。最近頻繁に高校野球を見に来るようになったのは、最初来たときに買ったチケットが500円で準々決勝までの試合見放題というルールだったからである。到着した時は横浜対相模原総合の試合の途中で、結局横浜が9対3で勝ち、そのあと東海大相模対弥栄の試合が行われたが、5回コールド10対0で東海大相模が勝った。しかしこの試合が始まる直前に、観客スタンドでちょっと不可解かつ不愉快なことがあった。

私は東海大相模側のスタンド(一塁側)に座っていたのだが、試合開始前に東海大相模のチアリーダーが応援メガホンを配り始めた。最初観客席を回って、座っている観客達に自分たちから手渡していたのだが、何故か私のところにだけ回って来なかった。その後スタンドの一番下で、まだ貰っていない観客で希望する者が自分の方から貰いに行くという場面になったので、(別に欲しくはなかったが)一応私も貰いに行った。チアリーダーの間近まで来て目の前に手を出したが、何故かチアリーダーは集まってきた他の客達には次々とメガホンを渡して行くのに、私にだけは一向に渡そうとしない。流石に私も焦れて、「下さい」と言ったら、ようやくチアリーダーは私にメガホンを渡して来たのだが、その際私にだけ「後で回収しますから」と言ったのである(他の客達には一度も言っていない)。チアリーダー個人が集スト属性なのかとも思ったが、あの場面では複数のチアリーダーが関わっていたし、東海大相模という学校に何かあるのだろうかとあれこれ考えざるを得なかった。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR