FC2ブログ

2009年6月27日(土)


14:50
今、稲城の若葉台中央公園というところに来ている。

~中略~

昨日はあの後、ラジオ(マイケルジャクソンの特番)を聴きながら2ちゃんねるでマイケルジャクソン急死のニュースに関するスレを読んだりした後、高田橋から帰宅。帰宅後ワインを飲みながらPCに入っている音楽を久しぶりにかけて、それに合わせてテキトーに歌ったりした後、寝た。そのとき見た夢はほとんど覚えていないが、最後のシーンだけは覚えている。

薄暗い公園のベンチの上に寝そべっていると(野宿?)、その横を年配のおっさんが大勢の子供たちやニワトリを引き連れ、けたたましい騒音を立てながら通り過ぎて行った。私は集ストのノイズキャンペーンだと思ってすっかり腹を立て、公園のすぐ脇にあるおっさんの家まで追いかけて行って、「おい!子供まで使ってうるさいんだよ! 5時半だぞ!みんな眠っていたい時間だろう?あやまれ!」などとおっさんに詰め寄った。おっさんは陰気な目つきで私を見返したが何も返事をしなかった。玄関口に集まっていた子供たちの姿も、おっさんのいかにも集スト参加者らしい不敵で暗い表情も、とても私のイマジネーションが造型したとは思えないリアリティを備えていた。

目が覚めた後、支度をして《今ヘリがすぐ近くを通って行った》午前1時に仕事に出かけた。ラジオではいもっち(妹尾友里恵)の「チャイム!」が始まっていたが、出発してすぐの図師町のあたりでちょっと変わった趣の軽トラが目の前に現れた。それはよく見ると焼き芋屋の車だった。もちろん営業中ではなく、薪や装備一式を荷台いっぱいに詰め込んだ状態で移動中という形だった。さすがに思いっきりシーズンオフなのでとても奇異な感じがしたのだが、暫くしてこれはひょっとして「いもっち」と「いも」をかけての仄めかしなのではないか?と思いついた。今いもっちの番組を聴いているだろう、という仄めかしである。いもっちと焼き芋の連想は番組内でも意識されており、番組内には「いつもメラメラ焼き芋いもっち」というキャッチフレーズでリスナーを熱く励ますというコーナーもあるからだ(で、いま日記を書いていて初めて気づいたのだが、昨夜のチャイムでは毎週やっているこのコーナーを何故かやらなかったと思う)。
あと、今日この番組を聴いていて気になったことがもう一つ。ゲストのミュージシャンとのトークの中で年齢の話になり、いもっちが自分の誕生日を言ったのだが、それが6月22日ということだった。それでオヤと思って、さっき日記の前の部分で確認したのだが、いもっちの家が久木新道にあるということで見に行くという夢を見たのがちょうどその日に当たっている… 。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR