FC2ブログ

2011年5月18日(水)

8:18
自室にて。昨日(5月17日)の分を中心に書く。

〈一般事項〉
・仕事:休み。

・横山公園のグリーンプールに久しぶりに行った。道中B-kidsで仕事用のカバンやバスタオルの買い物もした。

〈特記事項〉
・久しぶりにプールに行ってみたが、体力が落ちていてすぐに心臓が早鐘を打ってしまい、あまり泳げなかった。休憩時間中には「くさい」と囁く男がいたりした。

・行き帰りの道中、道に迷うと薄い音声送信で盛んに馬鹿にするような声が聞こえてきた。

・帰宅後アマゾンで、先月急逝した上原美優の写真集というものを(買う気はないが、コメント欄などが少し気になったので)チェックしようとそのページを開いた途端に外で急に大雨が降り出した。写真集のタイトルが「晴れときどきなみだ」というものだったので、それに引っかけた洒落のつもりか。

・書き忘れていたが、最近突然耳鳴りのようなピーという甲高い音が聞こえ始めるのだが、その直前にいったん静かになって、それまでいつの間にか薄いバックグラウンドノイズのようにサーという音が鳴っていたことに気づかされることが多い。これも私の脳内音声や行動に反応するタイミングで起こることが多いのだが、この耳鳴り音の切り替え行為が何を意味しているのかは不明。

2011年5月19日(木)

18:18
自室にて。昨日(5月18日)からの分を書く。

〈一般事項〉
・仕事:5月18日....休み。 5月19日....有楽 相模大野エリア。

・昨日(5月18日)午後、段ボールの片付けと風呂掃除をした。

〈特記事項〉
・仕事に出かける時、自分のバイクのシートを触ってみると、うっすらと砂塵のようなものが積もっている感触があり(黄砂?)、道中・仕事中にはまたしても空中をフワフワ落ちてくる灰のような謎の降下物の姿が頻繁に見られた。

・最近日記を書くのが本当に面倒なので、毎日更新を励行する気が失せてきた(すでに1日半置きくらいになってきている)。次のノート(26冊目)からは気の向いた日や書くべきことが見つかった日に不定期に更新することにしたいと思う。毎日更新を止めるのは、別に被害を感じなくなったからでは全然なくて、毎日の被害の形態が大同小異のため「相変わらず」の一言でまとめられてしまう状況だからである。工作によって受けるストレスはむしろ以前より強くなっているが、その内容には根本的な変化がないので、記述の意義が薄れてきている。とにかくすべての生体情報が筒抜けになっていて、それを使って私を覗いては心理攻撃と言える薄い音声送信による野次が一日中続き、部屋に居るときには室内のノイズ(壁のラップ音・エアコンや冷蔵庫の起動音・水道の蛇口の雫の音・空ペットボトルのボンと鳴る音etc.)・震動・生理操作・有害電磁波の照射・外でのノイズ(サイレン音・スピーカー業者の騒音・ジェット機やヘリ等の轟音etc.)も思考・行動に対する即時反応手段として使われ、外出時や仕事中は周辺に現れる者・車などから型に嵌った様々なアンカリング行為を見せつけられるという基本ラインは変わっていない。毎日私自身の行動や思考内容が変わるので、具体的な反応ポイントは日々違ってくるし、具体的な工作手段も日々変えてきているように見えるが、一通り出そろったメニューの中からその組み合わせを変えてきているだけに過ぎないので特に目新しさは感じられない。それらの些細な変化について逐一詳述するのは、しんどい割にあまり意味がないものと思われるからである。こういった不満は以前からあったが、その徒労感を押さえつけながらなるべく書き続けるよう努力してきた。しかしもうそろそろ充分な量の記録が揃ったと言って良いと思うので、この辺で肩の荷を下ろしたいと思うのである。《この文章を書いている間にサイレンが何度も鳴った》

2011年5月22日(日)

18:48
自室にて。ここ一日半分について書く。

〈一般事項〉
・仕事:5月21日....休み。 5月22日....有楽 相模原エリア。
《今、ウィ〜ンウィ〜ンうるさい救急車のサイレンが鳴り響いている》
・昨日OKストアで買い物。

〈特記事項〉
・昨日午前中にOKストアに買い物に行った時、咳払いする客が多かった。《今また救急車のサイレン》

・今、日記を書き始めると、また「全然違う」等の薄い音声送信が聞こえてくるようになった。

・今日も暗いうちはライトに照らされてふわふわ落ちてくる降下物が見られた。要するに常時降っているらしいのだが、震災後一時的にニュースになったことがあったくらいで、今ネットを見ていても誰もその話をしないのが不思議である。

・昨夜、買ってきた新茶(静岡産)を飲んでみたのだが、飲用後ノドにチクチクする違和感が残ったのでちょっと気になった。お茶のせいかどうかは判らない。もう少し様子を見てみるつもり。

・昨夜の就寝中、手の骨にしみるような痛み(やや弱め)を引き起こされた。

・仕事中、パークハウスでポストから新聞がはみ出ていて、そこに外国人の記者の書いたテロ対策への提言といったものが載っていた。その見出しに「根絶よりも予防」とあったので、それを英単語で何というか考え始めてしまった(思考盗聴を自覚させられてからこの手の無駄な思考が多発している)。予防はprevention?根絶はExtermination?などと考えて、携帯の辞書機能でそれを確かめようとした(「根絶」のほうはなぜか辞書に載っていなくて「絶滅」で調べた)。辞書にあった「絶滅」のほうの訳語に、exterminationとともにextinctionという単語があったので、それを後で思い返していたら、そのタイミングで地震が起こった。そのあと旭町・豊町の交差点からは自転車に乗った白人の女がタイミング良く出て来た。

・仕事中、脳内の思考に即時反応して救急車のサイレンが何度か鳴った。

・仕事から帰った後はうるさい音声送信が比較的少なかったように感じたが、単に加害者を触発してしまうような思考活動(脳内で歌を歌ったりするなど)が少なかったからに過ぎないと思われる。

2011年5月24日(火)

19:17
自室にて。2日空いてしまった。昨日(5月23日)と今日の2日分を書く。

〈一般事項〉
・仕事:5月23日....有楽 町田エリア。 5月24日....休み。

〈特記事項〉
・昨日はあまり眠れないまま仕事に行った。記録はメガネカメラ映像を参照のこと。仕事中は配布禁止部屋番号やら配布数やらに関して「覚えてないの?」等々の薄い音声送信を聞かされ、妨害された。報告書作成時もその手の音声送信を喰らい、妨害・混乱させられるのが最近の習いになっている。

・飲酒後の昼寝時、送信夢のあと一旦目を覚まされ、そのあと再び夢うつつの状態になったときにギターのフレーズを思い浮かべたら、例によって「全然違う!」という音声送信が聞こえてきたのだが、起きてギターで確かめたら合っていた。

2011年5月26日(木)

19:26
自室にて。また1日飛んでしまった。《いま下の部屋で若い連中が大騒ぎしている声が聞こえている》2日分(5月25日・5月26日)を書く。

〈一般事項〉
・仕事:5月25日....休み。 5月26日....有楽 相模大野エリア。
〈特記事項〉
・一昨夜は短い送信夢を単発的に4つほど見せられた。1つの夢が終わった後、しばらく再入眠することができず、1時間以上置いてからようやくウトウトしてきて次の短い夢を見るという感じだったので、実質的にはほとんど眠れていない。内容は、

①「大きな古時計」のコーラスが聞こえてきてそれに合わせていつの間にか歌っている(途中で気づいた)。
②Ⅰ-Ⅵm-Ⅳ-Ⅴ7の循環コードに合わせたエレキのカッティングギター(視界には教室の中っぽい風景が映っていた)。
③ステージの袖に居る。ステージからは調子っぱずれの男声のボーカルが聞こえてきた。私はそこにあったピアノを鳴らしてみた後、楽屋らしき部屋に入って行く。そこで「お金お金」と言いながら机の引き出しを開け、財布を見つける。そこへ見知らぬおじさんが入ってきた。
④屋上ガーデン?で見知らぬ男から話を聞いているのだが、周囲を憚るような話し方でよく聞き取れない。明治十年がどうのこうのと言っていた。

前半の2つの短編は、前日私が言った言葉に反応して見せてきたものだと思われる。寝入りばなに現れる音や映像について、私のオリジナルイメージであるか、それとも送信されてきたものであるかという懸案?が残っているので、前日その話をした時に「今後は寝入りばなに明らかに送信夢と判るような音楽の夢を見せてきてこの問題を有耶無耶にしようとしてくるのではないか?」と言っていたのだが、その通りの反応だった。

・昨夜夕食を作っているときに(豚肉と豆腐と野菜を炒めて豆腐チャンプルー風にしようと考えた)、「全然覚えてない」という音声送信による野次が繰り返し聞こえてきた。この料理はその時あった食材から思いついただけで別段特定のレシピ通りに作るつもりはなく、特に覚えておかなくてはならないことなど無い筈なのだが、あまりにしつこいので苛立ちのあまりキレてしまった。腹わたが煮えくり返るような状態の中でガツガツ喰ったので、消化に悪いことこの上なし。

☆ 5月26日

・クオス林間公園のポスト室の中に「新聞を盗むな!」という貼り紙が貼ってあった。もとより私は関係ないのだが、こういった事は私がそれを意識してしまうと「あたかも私を疑っているような仄めかし工作」が増えるきっかけを作ってしまうので面倒くさい。実際そのポスト室から出て行くと、ちょうどタイミングよく新聞配達が乗りつけて来てこちらに歩いてきた。その後も聖教おばさんと2マンション連続(レクセルマンションとクレアコート)でバッティング、アデニウムではポスティングの夫婦とバッティングした。
https://youtu.be/RM4QX0uiFJ0(動画はクオス林間公園でのシーンのみ)

・ルピナスからクレアコートにかけて、私がバイクに戻るタイミングに合わせて目前を通過する車が相次いだ。
https://youtu.be/cTttScB2E0s

・小田急相模原(特に東部)は相変わらずタイミング合わせ・コリキャンが多い。

・仕事中も音声送信あり。私が仕事の終盤になって頭の中で女を怒らせるようなことを盛んに言っていたせいか、「気持ち悪い」という言葉が頻繁に聞かれた。

・帰宅後飲酒しながら(昨夜の料理中の音声送信の件を踏まえて)料理人やグルメの事について散々語っていたら、その内容に反応して生理操作で息苦しくさせてきた。その息苦しさはまた話が少し逸れると突然消失したりとその入切がはっきりしており、人為的操作によるものであることが露骨に判った。

2011年5月28日(土)

自室にて。昨日(5月27日)の分を中心に書く。

〈一般事項〉
・仕事:5月27日....有楽 町田エリア。 5月28日....休み。

〈特記事項〉
・仕事に向かう途中、淵野辺でパトカーとすれ違った。
https://youtu.be/jR-JuYueJmA

・今回はシーアイハイツからの移動路のルートを変えてみた。その途中にグランリビオがあるのでついでに寄って配ったのだが、そのとき新聞配達が先乗りしていた。次のマートルコートでも新聞配達のバイクが先乗りしていたので、ポスト室の前で待っていたところ、ポスト室ではなく玄関の方から新聞配達の男が出て来た。マンションの中に入って配っていたようなので、ポスト室には誰もいないことが分かり、その時点でポスト室に入ろうとしたが、そのとき前の新聞配達と入れ替わるように別の新聞配達が駆けつけてきてポスト室のすぐ脇にバイクを停めた。連携プレーとしか思えない位、入れ替わりに駆けつけて来るタイミングが良かった。

・仕事中のタイミング合わせ・コリキャン・赤色工作の類は相変わらずあるが、今回もカメラのスイッチを入れ忘れたときに現れるケースが多く、大分撮り逃している。またカメラのバッテリーが切れるのも早かったので、その後出てきた工作的出現者(車)の分も撮れていない。

・中町から原町田へ移動中、町田街道で「パッソ・ア・パッソ」という店の名前が目に入った。スペイン語っぽいので、だいたい「一歩ずつ」というような意味じゃないかと考えたのだが、その直後にサイレンを鳴らした救急車がタイミングよく出現して目の前を通過した。当然「ツッコミ」や「ダメ出し」の意味だろうと受け取り、この推測が間違っているのかと思って帰ってからスペイン語の辞書で調べたところ、私の考えた意味で間違っていなかった。不可解なくらい露骨な「お手つき」なので、何か別の思惑でもあるのかと逆に深読みしたくもなったが、多分そんなことではなく、その場限りで私の意識に揺さぶりをかけたかっただけのようである。というのはそのあと部屋に居るときのサイレンも、かなりポイントをはずしているケースが多かったからである。

・帰り道、16号線で並行車列に「966」「633」という2台の車が縦に並んでいた。369を意識した小さな数合わせ工作であろう。

・昨日(5月27日)位からヒステリカルな女キャラによる「全然違う!」「覚えてないの?」連呼型の音声送信があまり聞かれることがなく、少し安心している。《今、隣室からガタンと物音》

・昨夜の夢の中では、見覚えのない路上で大量のチラシを並べ替えようとしているシーンがあったが、そこにはチラシだけでなく書籍も含まれていた(「結婚指輪の日常性」というタイトルの本があった)。

2011年5月29日(日)

19:26
自室にて。昨夜からずっと雨が降り続いている。

〈特記事項〉
・深夜の睡眠時に見た夢では、「私が何か一仕事終え、客を見送った後、報酬の受け取りのために外国人の男の前に車を停める。相手がインドネシア人らしかったので、インドネシア語を使って話しかけてみようとするが正確な言葉が出てこない」といった場面で目を覚まされ、気づくと全身汗みずくにされており、その直後に救急車のサイレンを鳴らされた。またもや夢の中で強制的に能力テストのようなものを課され、失敗誘導され恥をかかされるというパターンの夢である。その後、ここ二三日目立っていなかったヒステリー女の声がまた登場してきてヤイノヤイノ言ってきたので心底ウンザリした。

2011年5月31日(火)

6:30
自室にて。昨日(5月30日)の分を中心に書く。

〈一般事項〉
・仕事:5月30日....有楽 町田エリア。 5月31日....休み。

・アマゾンで注文してあったカズーが昨日届いたが、まだあまりうまく鳴らない。

・「低周波発振研究セット」も昨夜届いた。早速機械をいじくりながらいろいろな周波数に合わせてみた。寝る前にはシューマン共振周波数(7.83Hz)に合わせてみたが、今のところ体感できるような即効的な変化は無いようだ(説明書は代金入金後ということで、まだ手探りの状態のため、機械の設定が間違っている可能性もある)。

〈特記事項〉
・昨日届いたカズーを鳴らそうとしている間も、薄い音声送信による「おんち、おんち」の連呼が聞かれた。

・昨夜は届いたばかりの低周波発振器で7.83Hzにセットした(つもりの)まま床についたことが加害者にとってトリガーになったのか、睡眠中久しぶりに振動系の危害刺激を喰らわされた。その危害刺激のせいかそのとき見た送信夢はよく覚えていないが、起きた直後にまた「おんち」等の音声送信があったので、夢の中でまた歌わされたか何かしたのかも知れない。その後カップヌードルを食って3時半に再就寝。この時は危害刺激はなかったようだが、夢の最後で私がギターの伴奏に合わせてテキトーに歌っていると、突然救急車のサイレンが鳴って叩き起こされた。その直後に「全然わかってない」と例のヒス女の声による音声送信があった。

・この26冊目からは、前にも書いた通り、不定期更新にしたいと思う。ここのところずっと守っている書式のテンプレートもなんか最近しっくりしないものを感じているので、これを機に廃止。また、最近ちょうどTwitterを再びいじり始めたところなので、逐一の被害報告や一時の感情の動きなど、後から一二日分遡って書くスタイルの日記では書き落としてしまっていたような事柄はそちらに書いてみようかなどという考えも浮かんでいる。

2011年6月11日(土)

6:19
自室にて。ずいぶん間が空いてしまった。結局面倒が先に立って放置状態になってしまっていた。Twitterにはあの後何日間か被害に関するツイートを入れていたが、それも続かなかった。その間状況はやはり「相変わらず」であったが、いくつか目についた事柄だけ記しておく。

・届いた低周波発振器をシューマン周波数の7.83Hzに合わせて10日ほど作動させてみたが、別段体感される効果のようなものは認められなかったので今はオフにしてある。

・父の誕生日にメールを送ったが、返事がない。

・胸の中央やや右寄りにいつの間にか大きなホクロが出来ていた。電磁波照射の影響であろう。

・ヘヴィな夢送信は相変わらずある。また寝入りばなには明晰夢(夢であることに気づいている夢)をよく見る。

・不定期更新ということで、日々の記録というよりは、日記を書き始めた初期の頃に試みて不十分に終わっている総論的な話や、長期にわたる記録を踏まえた現状認識のまとめといったものを書いていこうかとぼんやり構想していたが、不精のためなかなかその気になれない。Twitterの使い方のスタンスも定まらず、どうしたものかと考えている。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR